遅くなってしまいました💦
バタバタとしていましたが4月から仕事復帰に向けて動いています。
1月30日に無事に女の子を出産し、皆様からの祝福のお言葉本当に嬉しく感動しております。正直40歳という年齢の出産は不安でした。それに重なりこのコロナ禍。検診や説明会、もちろん出産も立ち合いや面会も不可でした。その中で私に何か出来ないか、と考えマタニティーヨガの資格をとったり、あまり制限せず運動も続けました。妊娠中は初期から中期は本当に精神的に不安定で毎日涙が止まらなかった記憶があります。コロナ禍の孤独も重なり、仕事ができない不安や子育てをしながら仕事復帰が出来るのか、そればかり考えていました。特に私は家にいると仕事をしていない自分を責める傾向にあり、夫に対しても「ずっと家にいるくせに」とか思われてるんじゃないかとか考えていました。完全なる被害妄想です。
きっともっと外に出ていろんな方と会える状況ならここまで病まなかったんじゃないかと思います。全く悪気のない何気ない一言に傷ついてしまったり、自分を責めたり…少しずつ気持ちが安定してきたのは妊娠後期。私が妊娠中どんなことに気をつけていたか、何をしていたかはまた改めてアップしますね!
次回の投稿では私の出産日当日の流れをまとめましたのでご興味ありましたらお読みください♡
コメント